結婚したいけどいい人がいない。
思い切って婚活してみようかな…
でも本当にうまくいくのかな?
恋愛経験少ないし、あんまり人と話すのも得意じゃないし誰かに1度相談したいな。
…あ、呼びました?
もしかして結婚の相談がしたいんですか?したいんですね?
おまかせ下さい。そんなあなたにとてもピッタリな婚活があるんです!
結婚相談所とは?
結婚相談所ってご存知ですか?その名の通り結婚について相談できるサービスなんですが、それだけでなくお相手探しから、出会う日のセッティング、交際から結婚に到るまでのサポートをしてくれるんです!
やり方は簡単!おおまかな流れ
1.無料相談
2.入会
3.結婚までのプラン作り
4.申し込み
5.お見合い
6.交際 ~ 結婚
基本的にサポートしてくれる方の指示に従って進めていきますが、相談所によっては自分で手続きを進めていくこともあります。ですが分からないことがあればすぐに聞けるのでご安心下さい。
自分に合った相談所を選びましょう
結婚相談所には大きく分けて3種類あります。それぞれにメリットがあるため自分に合った相談所を探しましょう。
結婚情報サービス型
データマッチング型とも呼ばれており、会員の情報を見ながら出会いを探すサービスになります。大手企業が全国に支社を複数持っており、広告によって認知度が高いため会員数が多いです。
入会時に自分のプロフィールの登録と結婚相手に求める条件を指定し、相手を検索します。
検索結果に気になる相手が見つかったら申し込みをしてもらい、返事を待ちます。(1週間程待って返事がなければキャンセルになります)
相手からOKの返事と詳しいプロフィールが送られてくるので、会ってみたいとなれば日時や場所を決めるやり取りを行って下さい。
このサービスでは相手を探して情報を提供するまでサポートしてくれますが、それ以降のやり取りは全て自分でやらなくてはいけませんので、自由にできる半面、行動力が必要になります。
ツヴァイ、サンマリエ、オーネットなどがこの相談所に当たります。
結婚相談所型
会員数は結婚情報サービス型ほどではありませんが賃貸物件のように会員情報をシェアしていたりします。アドバイザーが常にサポートしてくれる相談所になります。
アドバイザーに相談しながら相手を探し、良い相手を見つけたら申し込みをします。
返事をもらいお見合いをし、交際をかねて結婚をするまでサポートしてくれるのがこのサービスです。
なんといっても1番の強みはアドバイザーがいることです。
アドバイザーを通して連絡したり、相談や意思決定をするので受け身な方でも安心して利用することができます。
お見合いをして相手が気に入らないということが何度も続くとアドバイザーに迷惑がかかってしまうと、気を遣ってしまうような方にはあまり向かないかもしれません。
主に市町村の地方自治体や、個人事業などでやっています。
インターネット型
最近会員数が増えているインターネット型ですが、スマホでいつでもどこでも手軽に相手を探せるのが大きなメリットのようです。
インターネット型にアドバイザーはいないので、入会から全て自分でやらなければいけません。
結婚情報サービス型、結婚相談所型のように相談所へ出向く手間がないため手軽に入会して利用することができます。
自分からメールを送ったり会ったりできるので積極性のある方にはとても向いていると言えますが、身分証明など個人情報を明確に提示せずに入会できるサイトもあり、お見合いしたら記載情報と全然違かった。写真が加工されていた。などのトラブルに繋がりやすいようです。
万が一のことがあっても個人の責任になるため入会の際は注意が必要になります。
サービスによって金額は大きく変わる
自分に合いそうな相談所はあったけどはやり気になるのは金額ですね。
およその金額を下の表にまとめてみました。
入会費 | 月会費 | 成婚料 | |
結婚情報サービス型 | 2年で30~40万円 | 無料 | 無料 |
結婚相談所型 | 5~10万円 | 無料~1万円 | 30万円 |
インターネット型 | 無料~1万円 | 3000円 | 無料 |
圧倒的に安いのはインターネット型ですね。
アドバイザーを介さず自分で全て行うため、手間はかかりますがその分料金を抑えることができます。
最も高いのはアドバイザーに頼る結婚相談所になります。
本来は自分でやることをほとんどお願いし、結婚までのサポートをしてくれるためそれなりの費用になりますが、生涯のパートナーを見つけることができると考えれば安いものだと考える方は多いです。
結婚情報サービス型は1度に払う額は大きいですが2年契約なので、40万÷24ヶ月=1ヶ月16666円になります。その他月会費、成婚料がかかりません。
2年間成婚するまで利用できるためそこまで大きい負担ではないのではないでしょうか。
※上記はあくまで目安です。オプションなどによっても金額は大きく変わってきます。
自分に自信がない、消極的な方に結婚相談所は向いています
どんな方にも向き、不向きはあります。
婚活には結婚相談所の他にも婚活パーティーや街コンなどその方にあった色んな方法があるため自分のスタイルに合ったものを選ぶことができます。
結婚相談所はアドバイスをくれる方がいるので自分の弱みを知っており人の意見を聞き入れることができる人は向いていると言えます。
1度目のお見合いで失敗した…やっぱり自分には婚活なんてできないのかな。
なんてそんなことはありません!
失敗する度に反省して次に活かすことでより良い人と出会うことができるようになります!
何ができて何ができなかったのか、もっとここはこうした方が良かったんじゃないかなど密に相談することで自分がより磨かれます。
今はたくさんの方が積極的に婚活をしているため抵抗のある方が減ってきていますが、結婚したいなんて恥ずかしくて言えない、友達に相談なんてできないという方はどうしてもいます。
そういう方こそ結婚相談所を利用して下さい。
結婚に恋愛経験の多さは関係ありませんので、まずは無料相談から始めてみましょう。
結婚相談所にしかないメリットがある
アドバイザー
他の婚活にはない絶対的なメリットははやりアドバイザーの存在です。
今まで何人も成婚へと導いてきた婚活のプロですから、その方の意見を利用しない手はないでしょう。
無料相談からできますので、そこで自分の意思をしっかりと伝えることでアドバイザーにも熱意が伝わりますから、より親身に考えて自分に合った方を紹介してくれるかと思います。
結婚前提で出会える
その名の通り結婚相談所には結婚をしたいという方が集まりますので、みんな結婚という目的地を目指しています。
パーティー形式のものだと軽い気持ちで参加している方も多く、真剣さを感じにくいこともありますが相談所に登録されている方は結婚したいけど自分ではなかなか相手を見つけることができず、高いお金を払って入会しています。
その費用は相談所に求める対価ですので本気で結婚を考えている登録者は多いです。
早く結婚できる
お見合いし、互いにいいなと思えば交際になります。
そしてある程度の期間交際したら次は結婚が待っていますので、あっという間に結婚することができます。
そこまでが結婚相談所のサービスになりますので、とにかく早く結婚したいという方には向いています。
金銭的余裕のある方が利用している
結婚相談所は他の婚活手段に比べると圧倒的に高価格です。
つまりそれを払う余裕のある方が登録しているということになります。
サービスはオプションによっても変わりますので、オプションを利用している方はそれなりの収入があると見ていいでしょう。
ただし中には無理をして金銭的負担をかけている方もいなくはないので、プロフィールやお見合い時に見極めて、不安であればすぐに相談しましょう。
結婚相談所はあなたの味方です
結婚相談所は、今まで結婚とは縁がなかった。一生独身でいるしかない。そんな方々の心強い味方です。
結婚は決して簡単にできるものではありませんが、誰にだってチャンスはありますから諦めないで下さい。
まずは気になった相談所に無料相談してみましょう!