スポーツでも将棋でもビジネスでも今はとにかく若い人が活躍する時代です!
若さとは武器のようなもので、自分の魅力を最大限に引き出すことができ、同じことをするにしても若いというだけで他の人よりも目立ちますし、若ければ若いほどその力を感じられます。
では、その若さを婚活に用いるとしたらどうなるのか?
本当に上の世代の人よりも有利になるのか?
逆に不利になってしまうのではないか?
婚活が気になっている女性のために調べてみました!
若いうちに婚活するメリット
|どこへ行ってもモテる
今まで婚活というと若いうちに結婚できなかった30代以降の人が出会いを求めて集まるイメージでしたが、そこに20代の若い女性がいたらどうでしょうか?間違いなく目立ちますよね。
今でこそ若い年齢でも婚活をする人は増えてきましたが、それでも婚活パーティーでも婚活サイトでも30代の人が圧倒的に多いです。男性は見た目が綺麗でも若い人がいれば容姿は関係無しに若い方へ流れます。単純に若い人が好きというのもありますが、若い人の方がメリットがあると感じるのでしょうね。
|選ぶことができる
本来人を選ぶ権利などありませんが婚活では違います。選ぶか選ばれるかの世界です。
男性からしたら若い人がいれば取り合いです。女性からすれば自分を取り合う男性の中から選ぶことができるのです。婚活に参加する男性は色んな業種が人がいますから、年収で選ぶことだってできてしまいます。日常ではありえないようなモテ方が婚活では体験することができるので、本気で結婚を考えずに参加した20代女性でも、その場に来てしまえばこんな高スペックな男と結婚できるなら今すぐでもありかも…なんて考えてもおかしくありません。
|余裕が持てる
仕事に追われて恋愛もロクにできないまま気付けば30代に突入…そうなれば誰だって女性なら焦りが表れますよね。「まだ20代でしょ」「まだ若いんだから」そう言われてるうちが実はチャンスということを知っておきましょう。
気持ち的な余裕は行動にも余裕があります。焦っている人は婚活でも分かってしまいますから、20代で婚活をすれば焦らずマイペースに出会いを探すことができるんです。
|失敗しても立ち直りが早い
「いい出会いがなかった」
「またカップリングができなかった」
そんなことが立て続くと正直テンション下がりますよね。どうせ参加してもまた失敗するんろうな…そう言って、どんどん前向きになれなくなっていってしまいます。
若いうちに婚活をすれば、たとえいい出会いがなくても「どうせ次がある」、カップリングできなくても「まだ若いし」そういって落ち込むこともなく次へと進めることができるんです。婚活は気持ちが大切ですから、ネガティブな状態では魅力を感じさせることはできません。若い時は何も気にせず打ち込んでいいんです。
|若ママになれる
婚活が無事に成功し、結婚の次に待っているのは出産から子育て。結婚が早ければ出産も早くにできるということ。ママも若い方が目立ちますよね。
例えば子供の授業参観なんかでは若くて美人なママはひと際輝きを放っていますから、旦那も子供も自分も気分が良いですね。旦那は妻がモテて困ってしまうのではないでしょうか。
また若くして子育てをするのは初めてな事が多く、自身もまだ未熟な部分も多く、簡単ではないことを分かってか親が率先して協力してくれます。親も若いうちの方が元気ですから、頼みごとも聞きやすいのです。
|子育てが早く終えられる
早期に結婚するメリットは早くに子育てができることと、早くに自立してくれれば周りが子育てをしている時に自由になれることです。
子育てとは精神的負担が大きいものですから、なるべく早く終わらせたいと思うのが本音。結婚が遅くなればなるほど子育てを終える時期が遅れるので、最悪定年迎える頃に終えたとなると自由な時間がほとんど残されておらず体も動かなくなり、子育てで人生を終えてしまうのです。
また子供が多ければ多いほどより時間がかかりますから計画性が必要になってきます。
もちろんデメリットもある
|いい男から変な男まで近寄ってくる
婚活をする人は近年増えておりますが、本当に色んな人がいます。若くして婚活をすればモテますが色んな男が寄ってきます。
見た目は普通でもストーカーのような人や、年収が多いお金持ちでもルックスが自分の好みでなかったり、仲良くなったらセクハラ発言をするような変態もいたり、一概にモテるから有利という訳でもないのです。かといってそこではっきり断ると「若いからって調子に乗るな」というようなことを言われたりします。勇気を出して婚活に参加しても変な人がおらず、そういうことを言われてしまっては「もう行きたくない!」となってしまいますね。婚活に限らず変わって人はいるので言われたことを鵜呑みにせず堂々としましょう。
|他の婚活女性から妬まれる
婚活は30代の人が多いので20代の人は目立ちモテます。そうなると参加している男性のほとんどが若い人に向いてしまいますから、30代女性からは「若いのになんで婚活してるの?」「婚活なんかしなくてもモテるでしょ」「私達のチャンスを奪わないで」と、妬まれてしまいます。
口には出さずとも明らかに表情や態度で示してきますので、居心地はあまりよくありませんが友達を作りに来ている訳ではないので、女性陣に愛想を振りまく必要もないので婚活に集中しましょう。妬むより妬まれる方がマシですからね。
|騙されやすい
若いと何事においても経験が浅いですから知識が疎いと思われますので、勧誘などに引っ掛かる可能性があります。
婚活では不動産の営業、教材の販売、マルチ商法などを目的した人がまれに紛れていることがあります。そういった人達は最初は印象が良く、仲良くなってから打ち明けてくること多いため、出会い頭ではなかなか気付けません。ましてや若いと感情に流されやすいこともありますから、信用している人に頼まれては「この人のためなら!」と購入してしまうケースも少なくないです。その人達の目的はあなたではなくあなたの「お金」だということを忘れないで下さい。
|時間が無くなる
結婚できたとなると仕事と家事で忙しくなり、そこに子供ができれば自分の時間が全く無くなります。周りはまだ独身生活を楽しんでいる中自分だけが時間がなく、遊びのや飲み会の誘いを断り続けるのは辛いものです。
旦那が仕事をして自分は専業主婦になれば時間はたくさんあるじゃん!と思っている人は勘違いしてはいけません。そんなことができるのは一流企業に勤めている人か、役職に就いているような高収入の旦那がいる人のみです。今は税金と物価が上がっているのに対し給料は上がっていない世の中なので共働きでさえ厳しいというのが現状です。結婚したら婚活に使っていた時間が全て無くなると思って下さい。
まとめ
結婚は誰にでもチャンスがありますが若い方がその幅が広いのです。若くして結婚するというのは必ずしもいいことだけではありません。ただしメリットはとても大きいと言えるでしょう。まずは興味本位でかまいません、試しに婚活にパーティーに参加したり、婚活サイトに登録してみてはいかがでしょうか?素敵な出会いがあるかもしれませんよ。